わたしはグリオというネットワークビジネスに参加していました。
不労所得に憧れ、グリオ会員になりましたが、うまくいかず、結局辞めてしまいました。
今回、グリオでの私が体験した苦い経験談を質問形式で紹介します。
ネットワークビジネスのグリオとは?
グリオは今は無くなってしまった(倒産かは不明です)ようで検索しても全然引っ掛からないです。
比較的有名で新日本プロレスのスポンサーをしておりリングのコーナーポストに名前出ていた時期もありました(今から15年程前です)。
効果に関しては、フローラという乳酸菌サプリがありお腹の調子が良くなったり、美白美容液で肌が綺麗になったりと聞きましたが、私は劇的な効果は無かったです。
見栄っ張りのエピソードですが、本文にも記載しましたが、人から「何の仕事してるの?」と聞かれると「事業主だよ」と答える方が多かったです。
また、儲かっているのをアピールするために(本当は儲かっていない)無理をしてブランド品で身を飾る人が多かったです。
私の友人は借金をして車を購入し「儲かっている」とアピールしておりました
クラブハウスでパーティーやライブがある時は参加し、同じ趣味を装って仲良くなりアドレスを交換します。また、美容製品も扱っていたため合コンなどにも参加し女性の知人も増やしておりました。
知り合った人に直接勧誘するのではなく、更に人の輪を増やしてから(1を3に、3を6に…)勧誘しておりましたが、下手くそだったこともあり10人誘って1人話しを聞いてくれるってレベルだったと思います。
グリオでの収入・活動について
・仮名:武田和正
・所属会社:グリオ
・所属年数:約4年
Q:年齢、お住まいの地域名
・年齢:35歳
・地域:北海道
Q:最高年収、平均年収
・最高年収:約15万
・平均年収:2~3万
加入年度は誘える知人も多く、やる気に満ち溢れており年収15万程稼ぎました。
翌年以降は誘える人も少なく、年収でも2~3万、出費の方が大きい状況が続きました。
Q:出費(交通費、セミナー代、月々の製品購入費用)
・約2万/月(ガソリン代1万+製品購入1万)
グリオでの勧誘方法について
Q勧誘方法は?
友人への声掛けが中心でした。
誘える友人が居なくなった後は、勧誘目的で飲み会やイベントに参加し知人を増やしていきました。
Q:特定商取引法に違反したことありますか?
・記憶にある限り違反はありません。
周りの会員には扱っている商品が薬ではないのに、あたかも「効果」があるようなセールスをしている人がいました。
※商材:サプリメント・健康食品・美容関連商品(石鹸、化粧水、美白美容液など)
Q:ご自身の傘下のグループ人数
・15人程
ただし実質活動していたのは3人~4人でした。
Q:ネットワークビジネスを始めたきっかけ
・友人からの紹介
幼馴染からの誘いを受け始めました。
若かったこともあり、多少の怪しさは感じましたが期待の方が大きくワクワクしておりました。
Q:ネットワークビジネスを辞めた理由
・稼げない&人間関係
私は稼ぐ為に始めましたが実力不足から全く稼げず、本業に注力するようになった結果、自然と活動が少なくなっていきました。
Q:アップラインは好きでしたか?
・好きでした。
本当に可愛がっていただき、とても感謝しております。
Q:ネットワークビジネスの良い所は?
・人脈が出来ること。
・夢に向かって活動できるので日々が楽しいこと。
稼げませんでしたが、仲間と夢を語らいあう日々で非常に楽しかったです。
Q:アップラインからのパワハラはありましたか?
・一切なかったです。
Q:アップラインに言われた傷ついた言葉はありますか?
・ないです。
ネットワークビジネスに対する考え方
Q:ネットワークビジネスは稼げますか?
・一部の人間は。
立ち上げメンバーはそれなりに稼いでいたと思います。
人脈とカリスマのある人は稼げると思いますが、ほとんどの人は稼げない、もしくは稼げても一瞬だと思います。
Q:ネットワークビジネス批判者をどう思いますか?
・ネットワークビジネスに限らず、人が一生懸命やっている事を批判する人は好きにはなれません。
Q:もう1度ネットワークビジネスをしたいと思いますか?
・一緒に熱くなれる仲間がいれば考えるかもしれません。
Q:ネットワークビジネスはどのような性格の人が多いですか?
・見栄っ張り。
自身を個人事業主と言う人が多いです。
Q:ネットワークビジネスはオススメしますか?
・若いうちに経験する分にはいいと思います。
Q:ネットワークビジネスに向いている人は?
・カリスマがあり、人が集まってくる人。
Q:現在もネットワークビジネス製品は使っていますか?
・使っていません。
Q:ネットワークビジネス製品は良いものですか?
・同じ金額を出すなら市販の方がいいと思います。
Q:YouTuberがネットワークビジネスを批判していますが、どう思いますか?
・他者を批判する人を見て良い思いはしません。
稼がせてあげれなかったので、多少はあります。
Q:ネットワークビジネス活動で印象に残ったエピソードは?
・仲間と夢を語らいあった日々が一番の思い出です。
Q:辞めた現在もネットワークビジネス活動仲間とは連絡をしていますか?
・現在も仲良くお付き合いしております。
さいごに私からのアドバイス
おこがましいですが、さいごに私からの今後ネットワークビジネスを考えている方へアドバイスをさせてください。
ネットワークビジネスは会員上位の一部の人間しか儲かりません。
なので、どんなにがんばっても服われないでしょう。
なのでネットワークビジネスはやらないことをオススメします。
どうしてもネットワークビジネスをしたいのであれば、まず入会したいネットワークビジネス会社の評判を調べてから始めると失敗のリスクも少なくなるので良いです。
ネットワークビジネスの評判はこちらのサイトが有名処で参考になるのでご覧になってみてください。